"ココロ"
についての質問
最近1か月間のあなたの状態についてうかがいます。
質問に対してもっともあてはまる選択肢1つを選んでください。
- 次へ
ひどく疲れた
- ほとんどなかった
- ときどきあった
- しばしばあった
- ほとんどいつもあった
へとへとだ
- ほとんどなかった
- ときどきあった
- しばしばあった
- ほとんどいつもあった
だるい
- ほとんどなかった
- ときどきあった
- しばしばあった
- ほとんどいつもあった
気がはりつめている
- ほとんどなかった
- ときどきあった
- しばしばあった
- ほとんどいつもあった
不安だ
- ほとんどなかった
- ときどきあった
- しばしばあった
- ほとんどいつもあった
ゆううつだ
- ほとんどなかった
- ときどきあった
- しばしばあった
- ほとんどいつもあった
落ち着かない
- ほとんどなかった
- ときどきあった
- しばしばあった
- ほとんどいつもあった
何をするのも面倒だ
- ほとんどなかった
- ときどきあった
- しばしばあった
- ほとんどいつもあった
気分が晴れない
- ほとんどなかった
- ときどきあった
- しばしばあった
- ほとんどいつもあった
"アタマ"
についての質問
あなたは、仕事についてどのように感じていますか。 このあとの質問のように感じたことが一度もない場合は、「全くない」を、 感じたことがある場合は、その頻度にあてはまる選択肢を選んでください。
仕事をしていると、
活力がみなぎるように感じる
- 全くない
- ほとんど感じない
- めったに感じない
- ときどき感じる
- よく感じる
- とてもよく感じる
- いつも感じる
職場では、元気が出て
精力的になるように感じる
- 全くない
- ほとんど感じない
- めったに感じない
- ときどき感じる
- よく感じる
- とてもよく感じる
- いつも感じる
仕事に熱心である
- 全くない
- ほとんど感じない
- めったに感じない
- ときどき感じる
- よく感じる
- とてもよく感じる
- いつも感じる
仕事は、わたしに活力を与えてくれる
- 全くない
- ほとんど感じない
- めったに感じない
- ときどき感じる
- よく感じる
- とてもよく感じる
- いつも感じる
朝に目が覚めると、
さぁ仕事へ行こう!という気持ちになる
- 全くない
- ほとんど感じない
- めったに感じない
- ときどき感じる
- よく感じる
- とてもよく感じる
- いつも感じる
仕事に没頭しているとき、
幸せだと感じる
- 全くない
- ほとんど感じない
- めったに感じない
- ときどき感じる
- よく感じる
- とてもよく感じる
- いつも感じる
自分の仕事に誇りを感じる
- 全くない
- ほとんど感じない
- めったに感じない
- ときどき感じる
- よく感じる
- とてもよく感じる
- いつも感じる
私は仕事にのめりこんでいる
- 全くない
- ほとんど感じない
- めったに感じない
- ときどき感じる
- よく感じる
- とてもよく感じる
- いつも感じる
仕事をしていると、
つい夢中になってしまう
- 全くない
- ほとんど感じない
- めったに感じない
- ときどき感じる
- よく感じる
- とてもよく感じる
- いつも感じる
"カラダ"
についての質問
あなたの身体や日常の活動(運動や睡眠など)について、うかがいます。質問に対してもっともあてはまる選択肢1つを選択、または入力フォームに必要な数値を入力してしてください。
普段、肩こりや腰痛による日常業務への支障はありますか?
もっともあてはまる選択肢1つをチェックしてください。
- ほとんどない
- あまりない
- ややある
- かなりある
あなたの職場での身体活動水準を、
以下の選択肢から選んでください。 (自宅勤務や、病気休職中、学校での活動も含みます)
- 非常に軽度
- 軽度
- 中程度
- 重度
あなたの余暇での身体活動水準を、
以下の選択肢から選んでください。(夏期と冬期で活動に幅がある場合は、平均を見積もってください)
- 非常に軽度
- 軽度
- 中程度
- アクティブ
- 非常にアクティブ
あなたの睡眠に関する質問です。
この1ヶ月で、眠ってはいけないとき(クルマの運転中など)に起きていられないことはありましたか?
- はい
- いいえ
お疲れ様でした。最後の質問です。
あなたの身長と体重について入力し、ボタンをクリックしてください。(半角数字で入力)
身長 cm
体重 kg
- 測定